
会場では英国ブランドの紅茶を中心に、日本茶やインドネシア、ベトナムの一品まで約20ブランドの香り豊かなお茶を展開。お茶のお供におすすめのスイーツやマグカップも販売します。
お正月行事や新年会の疲れが溜まりやすいこの時期。おうちでのリラックス時間に、お気に入りのお茶で“ヌン活”を楽しみませんか。
- おしゃれなデザインのパッケージにも注目!英国紅茶

ミントグリーンが鮮やかな、飲んだ後も飾っておきたい人気の缶入り紅茶です。

11種類の紅茶が楽しめる店頭販売限定セットです。

香り豊かで濃厚な本場のマサラチャイです。

可愛いデザインの陶器に入った、スリランカ産の高級品質茶葉のスペシャルブレンドです。

●『ウィッタード』イングリッシュローズ缶(リーフ100g)3,132 円【限定50個】
バラの香りや花びらを使用した高貴なティータイムを演出するフレーバーティーです。
- アジアブランドの稀少な一品も!世界のお茶

インドネシア最大のオーガニック茶園で大切につくられたお茶のブランド『バンキットワンギ』。アッサム種のブラックティーは、はちみつのような味わいとお花のようなとても柔らかな香りが特徴。スタンダードなタイプで、ストレート・ミルク・その他どんなアレンジにもぴったりです。

ベトナムに拠点をおくティーブランド『ハトヴァラ』。輝きのある琥珀色の半発酵茶で、クリーミーで滑らかな質感と、麦芽とチョコレートをほのかに感じる甘いハニーのような味わいが楽しめる烏龍茶です。

●『Tiltea(ティルティア)』スカール クダトン フレーバーティー(25g)1,404円
ネパール産の稀少なヒマラヤンティーを中心に品質にこだわりの強い台湾や中国、韓国、インドネシアのお茶を扱う『ティルティア』。緑茶をベースにシナモンやローズなどを合わせたお茶は、ジャワ宮殿の王女の美しさに捧げられた優雅な芳香が、飲む人を遠い異国へと運んで行くかのようです。
- 香り豊かな日本茶

中蒸しの煎茶で、甘味・渋味のバランスが良く飲みやすいお茶でお店一番人気の一品です。

●『お茶の石松園』手焼きほうじ茶(200g)1,080円
お茶の茎の部分を機械ではなく、手焼き製法で炒ってつくるほうじ茶です。
- お茶のお供におすすめのスイーツも!

ボリュームのある食べ応えでランチにもぴったりです。

いちごの酸味とカスタードの甘みが相性抜群です。

王族からも愛されたイギリス伝統の焼き菓子です。

材料にこだわり、シンプルに焼き上げたティービスケットは、どんな紅茶とも相性がよく、飽きることのないおいしさが人気です。
<開催概要>
名称:「香り楽しむお茶時間 小田急Cha×茶×ちゃ」
期間:1月18日(水)~23日(月)10時~20時 ※最終日は17時閉場
場所:小田急百貨店新宿店7階イベントスペース
所在地:東京都新宿区西新宿1―5-1(新宿西口ハルク)
アクセス:新宿駅西口すぐ
TEL:0570-025-888(ナビダイヤル)
URL:http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/event/tea.html?iref=HP_topics_s
協力:一般社団法人英友会
からの記事と詳細 ( おうちで“ヌン活”を楽しもう!「香り楽しむお茶時間 小田急Cha×茶×ちゃ」を開催 - PR TIMES )
https://ift.tt/fH5KtPL
No comments:
Post a Comment