在宅勤務中、日中の眠気による集中力低下や、夜の寝付きの悪化などの悩みを感じていないだろうか? その課題を解決する一つのアプローチが、コーヒーの飲み方を工夫すること。
そこで今回は、様々なコーヒー関連商品を扱うネスレ日本株式会社の、ウエルネスコミュニケーション室 室長の福島洋一さん(農学博士)に、在宅勤務をしているビジネスパーソンの一日を通したコーヒーの飲み方のヒントをもらった。
在宅勤務の一日におすすめのコーヒーの飲み方
1.朝はカフェイン入りコーヒーでスイッチオン!
福島さんは、コーヒーをスイッチ代わりに、1日の生活リズムを作ることを勧める。
「朝は早起きをして、朝ごはんと一緒にカフェイン入りコーヒーを飲めば、シャキッとするのを助けます。仕事や勉強を効率良く進めるために役立つので、1日のスイッチをオンにする役目として、朝のコーヒー飲用を習慣として取り入れてはいかがでしょうか」
2.昼食後はコーヒーナップで再びシャキッとする
「昼食後は、コーヒーナップをおすすめします。コーヒーナップとは、15~20分程度の短い仮眠の前に、カフェインを含むコーヒーを飲む仮眠スタイルを指します。仮眠前にコーヒーを飲むことにより、ちょうど起きた頃にカフェインでシャキッとし、その後のパフォーマンス向上に役立つといわれています(Hayashi M et al. 2003)。飲むタイミングとしては午後の、特に昼食後がおすすめです。飲む量はコーヒーカップやマグカップ1杯分。午後に向けたスイッチを入れる役割として上手に取り入れるのをおすすめします」
3.日中はビデオ会議で仲間とコーヒーブレイクタイム
「ビデオ会議ツールは、打ち合わせ・会議にだけでなく、コーヒーブレイクにも利用できます。17世紀のヨーロッパが世界的な普及の最初となったコーヒー。もともと人と集う場で提供される飲み物として普及が進みました。ビデオ会議で仲間と楽しく談笑する時間を持ち、コーヒーと一緒に上手なミニブレイクをとってはいかがでしょうか」
4.夜はカフェインレスコーヒーでくつろぐ
「カフェインの半減期は4時間といわており、就寝時間直前に飲むことは入眠時間や睡眠時間を短くすることが報告されています(Drapeau C et al. 2006)。23時に就寝するのであれば、19時以降はカフェインレスコーヒーに切り替えるという選択肢もあります。通常のコーヒーにはポリフェノールが含まれていることが知られていますが、カフェインレスコーヒーでも、ポリフェノールは赤ワイン並にしっかり摂れます」
コーヒーの楽しみ方
また、福島さんは在宅勤務中にも役立つ、コーヒーの楽しみ方の豆知識も教えてくれた。
●3つの「R」をコーヒーがサポート
「在宅で行う仕事では3つの『R』が大切です。それはリズム(Rhythm)・ルーティン(Routine)・リレーションシップ(Relationship)。つまり、普段通りの生活リズム、そして人との『つながり』を保つことです。毎日会社に出社しているときは、朝起きて通勤、外に出る、場所を変える、歩く、デスクワークに集中する、会議に出る、人と会う、家に帰る、家族と会う、くつろぐなどの『R』を無意識に行っています。在宅勤務になっても、机の前からたまには外れ、身体を動かし、人としゃべり、ブレイクを取るなど、テレワーク以前と同じ要素を入れながら暮らすのが大事だと考えます。コーヒーはそのリズムを作り、人とつながる暮らしをサポートしてくれるでしょう」
●「飲む」だけでないコーヒーも楽しむ
「コーヒーを淹れる行為、例えばマシンをセットする、お湯を沸かす・注ぐ、ドリップするといった一連の行為自体も、一息つくリズムが作られ、気分転換にもなります。また、コーヒーは飲むだけでなく、香りを十分楽しむのもおすすめです」
在宅勤務中は、工夫して良きタイミングでコーヒーをうまく取り入れると良さそうだ。
在宅勤務中に利用しやすいコーヒー3選
最後に、ライターが選んだ、在宅勤務中に利用しやすいと思われるコーヒーを3つ紹介する。
1.「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス」/ネスレ
リビングくらしHOW研究所が2020年2月~3月に実施した「カフェインレスコーヒーについてのアンケート」において、女性が選ぶカフェインレスコーヒー、利用率トップとなった商品。カフェインレスコーヒーとして手軽に手に入りやすい商品でもある。97%カフェインカットでありながらも、独自の製法で淹れたての香りと味わいを楽しめる。通常のコーヒーとの飲み分けに使えそうだ。
2.「マウントレーニア カフェラッテ ほな、抹茶」/森永乳業
コンビニなどで手軽に手に入りやすく、自宅でも飲みやすいチルドカップコーヒーは、在宅勤務のお供にもなるだろう。この抹茶のフレーバーコーヒーは2020年4月21日(火)に発売されたもので、2020年7月頃までの期間限定での販売。
コーヒー鑑定士の資格を持つ研究員が厳選したアラビカ種のコーヒー豆を100%使用し、本格エスプレッソにコクのあるミルクをブレンドしたカフェラテに、茶師厳選の宇治抹茶を加えた、ほろ苦く香ばしいフレーバーコーヒー。コーヒーブレイクタイムなどに、ほっと一息つけそうだ。
3.「ブレインコーヒー」/Fuji Organics
近年、ブレインフードというカテゴリが登場しているが、このコーヒーもその一つ。コロンビア産のオーガニックコーヒーに、キノコのチャーガとヤマブシタケ、そしてL-テアニンが配合された自然派エナジードリンクだ。こうしたコーヒーを仕事中に意識的に飲むというのも一つの方法だ。
在宅勤務中は、いつもとは違うコーヒーの飲み方をして、自分にとって最適な飲み方を見つけてみるのも良さそうだ。
さらに、雑誌「DIME」最新号の特集は「最強!快速!テレワークギア」。新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務を行なう人が急増していますが、それに伴って、様々なストレスや問題が生じているというのも事実。そんなテレワーカーのために、快適なテレワークを実現するための、デバイスの選び方(Web会議対応パソコン、高精細Webカメラ、超速Wi-Fiルーター、サブモニター、デスクライト、スピーカー、姿勢矯正椅子など)、本当に使えるビジネスチャットツール、効率的な仕事の進め方、環境づくりのノウハウ、セキュリティー対策、ソリューションサービスなどを詳しく紹介。さらに、最先端テレワークを実践している様々な企業のビジネスパーソンたちへの密着取材で、効率良く仕事をこなすノウハウも紹介します。
そのほか、超便利な万能キャンプギア図鑑、いま買うべき必勝株、再開発で進化する東京のトレンドスポット、注目度No.1のスーパールーキー・佐々木朗希徹底解剖など、今、知りたい情報がてんこ盛りのDIME6月号、ぜひお買い求めください。
※電子版には付録は同梱されません。
『DIME』6月号
2020年4月16日発売
特別価格:本体900円+税
小学館
<ご購入はコチラ>
Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B086L975TG/
楽天: https://books.rakuten.co.jp/rb/16283614/
7net: https://7net.omni7.jp/detail/1218447306/
取材・文/石原亜香利
"コーヒー" - Google ニュース
April 29, 2020 at 09:03AM
https://ift.tt/2SfRTBx
在宅勤務中の集中力低下や寝つきの悪さを改善するコーヒーの飲み方 - @DIME
"コーヒー" - Google ニュース
https://ift.tt/3bCWVjg
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment