Pages

Tuesday, September 27, 2022

HARIOの「茶茶急須」をたまにしかお茶を飲まない人にもオススメしたい理由 - roomie

sagutgu.blogspot.com

sato

sato

最近友人からお土産に緑茶をいただいたのですが、そういえば急須がない……。

キッチンの棚にもなじむ和っぽさ薄めの急須を探したら、安心の定番メーカーにありました。

HARIOのガラス製急須

HARIO 「茶茶急須 丸 450ml」 922円(税込)

キッチンアイテムを探していると必ずといっていいほど名前が出てくるHARIO

コーヒータイムやティータイムに欠かせないアイテムをはじめ、さまざまなキッチンウェアを製造・販売しています。

HARIOといえば耐熱ガラスですが、日本国内に耐熱ガラス工場を保有しているメーカーはHARIOだけだそう。

キッチンのオープン棚に置くので和の急須だと浮いてしまいそうで、ガラス製がよさそうだなとは思っていたのですが、意外と身近なメーカーにありました。

ガラス製なのにほっこり親近感

ガラス製の茶器って探すといろいろありますが、見るからに繊細そうだったり、デザインがおしゃれ過ぎたり……、素敵だなと思うのですが少し敷居が高いかなと思っていたのです。

その点「茶茶急須 丸」は、ぽってりとした形や安心感のあるガラスの厚みのおかげで、届いたその日からずっと使っていたかのよう。

ガラス製ですが必要以上に気を使わせない親近感があります。

手になじむ大きめの持ち手。

注ぎ口はきちんと鋭角で注ぎやすく、注ぎ終わりに垂れることもありません。

中身が見えるから好みの濃さで

クリアな透明のガラスなのでお茶の濃さも一目瞭然。

さわやかなグリーンを目でも楽しめます。あまりお茶の淹れ方に詳しくないのですが、お客さまにお出しするときにも濃すぎる薄すぎるという事態は防げそう

450mlは2~3杯分淹れるのにちょうどいいサイズです。

ガラス製の茶器を購入したら、淹れてみたかったのがハーブティー

ローズヒップティーのきれいな赤が映えます。名前は急須ですが、もちろん紅茶にも。

茶漉しが大きめなのでお茶の葉が広がりやすく、どの種類のお茶もおいしく淹れることができます。

残念なところ:パッケージが庶民的

品質も確かで素敵なガラス製の急須。

お値段もお手頃なのでちょっとした贈り物にも良さそうですが、箱のデザインはかなり庶民的です。

何のプリントもないシンプルな箱に入っていたら、印象がグッと洗練されるような気がするのですが……。

キッチンの棚にもなじむ

形は急須ですがガラス製なので、コーヒーを淹れる道具と並べても違和感なし。

洋な雰囲気にも和な雰囲気にも、どちらにも合うのではないでしょうか。その他のお茶にも使えるので、緑茶はたまにしか飲まないという方にもおすすめ。

わが家では、2~3杯淹れたいときは紅茶も緑茶も「茶茶急須 丸」。ゲストが多かったり多めに作りたいときは、以前から使っていた900mlのティーポットで淹れています。

茶茶急須にはさまざまな形やサイズが揃っているので、家族構成や手持ちの茶器との相性でお気に入りを見つけることができますよ。

普通のコーヒーも、500円の白ワインも、ドリンクなんでもおいしく変えちゃう「セラフィルター」の魔法って?

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( HARIOの「茶茶急須」をたまにしかお茶を飲まない人にもオススメしたい理由 - roomie )
https://ift.tt/R6bsVqa

No comments:

Post a Comment