- 商品特徴
「旅するじかん」シリーズは、海外旅行が自由に出来ない状況でストレスを感じている方も多い中、『お茶』で世界中を旅行した気持ちになれるような商品を、皆さまにお届けしたいという想いから誕生しました。
ラインナップは、日本人の人気旅行地から、南国リゾート地ハワイ、花の都パリ、エキゾチックなインド、デザインやライフスタイルが人気のフィンランドをセレクト。4つの都市・国をイメージした香りや味わいのお茶で表現しました。
絵本をイメージしたパッケージデザイン
パッケージは、絵本のような世界観で4つのお茶を表現したデザインしました。お茶を飲みながらパッケージを眺めて、次の旅行のアイデアを膨らませたり、今までに訪れた時の思い出を振り返ったりと、旅への楽しいイメージが湧くデザインです。地図のイラストには、4つの都市・国の観光名所や名産品をそれぞれ描いています。ハワイではフラガールやダイヤモンドヘッド、パンケーキなど、旅行の際に出会うアイテムを入れています。旅行ガイドのようにお楽しみください。
また、パッケージ正面上部には、各国の言語で「こんにちは」の表記を入れています。旅のコミュニケーションは挨拶から。ぜひ覚えて旅の途中で使いましょう!
ハワイ:Aloha(アロハ)/パリ:Bonjour(ボンジュール)/フィンランド:Moi(モイ)/インド:Namaste(ナマステ)
4つのパッケージをつなげると隠れたストーリーが!
ハワイ
久しぶりのハワイ1人旅。最近ドライビングライセンスを取得したので、さっそくハワイの海へダイビングに。日本の海とは違うハワイの海にすっかり魅了されて…。
パリ
念願のヨーロッパ旅行。まずは花の都パリに到着。ホテルに向かう途中、目に入るものがすべておしゃれで目を奪われていると、同じ観光客らしき男性と、すれ違いざまにぶつかってしまった。そんなパリ旅の始まり。
フィンランド
次の旅の目的地・フィンランドへ。ヘルシンキ大聖堂の場所がわからず、ある男性に行き方を尋ねると、お互い1人旅ということで一緒に大聖堂に向かうことに。道中話をしていると、彼も自分と同じ時にパリにいて、なんとパリでぶつかってしまった人だったことが判明。偶然なのか運命なのか、その後2人はカップルに。
インド
数年後。2人で行ってみたかったインドのタージ・マハルに。インドのエキゾチックでロマンティックなある夜、突然の彼からのプロポーズが。旅好きの2人が、旅の途中で出会った相手と幸せになりました。
FSC認証取得資材を使用
FSC認証制度とは、森林保全とSDGsを背景に、1993年に発足した国際的な認証制度。
森林の管理が環境や地域社会に配慮して適切に行われているかどうかを評価・認証し、その認証された森林からの生産品であることを証明するFSCマークが、「旅するじかん」シリーズのパッケージに付けられています。
消費者はFSC認証を受けた資材、その資材から生まれた製品を選ぶことで、適切な森林管理を行う林業事業者や森林地域への支援となり、世界全体の森林保全へと繋がります。
森林の持続可能な形の管理をすすめることは、森林の減少をくいとめ回復させる助けとなります。、SDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals)の15番目「陸の豊かさも守ろう」の目標達成を目指すことにも繋がります。
- 商品概要
【ハワイのじかん】
内容量:7.5g(1.5g×5ティーバッグ)
旅するじかん 花の都のシャンパンティー
【パリのじかん】
内容量:10g(2g×5ティーバッグ)
旅するじかん 森のベリーハーブティー
【フィンランドのじかん】
内容量:7.5g(1.5g×5ティーバッグ)
旅するじかん 夢見るスパイスティー
【インドのじかん】
内容量:10g(2g×5ティーバッグ)
■ブランド名 ティーブティック
■発売日 2022年2月25日(金)
■金額 各518円(税込)
■主要売場 全国量販店、輸入食料品店、食品雑貨店、弊社オンラインストア「ティーブティック」
日本緑茶センター株式会社公式サイト
https://www.jp-greentea.co.jp
オンラインストア「ティーブティック」
https://www.tea-boutique.jp
からの記事と詳細 ( お茶で世界を旅してみませんか?日本人の人気旅行地をイメージしたティーバッグで旅気分のティータイム「旅するじかん」シリーズ4種新発売 - PR TIMES )
https://ift.tt/BlrRk5W
No comments:
Post a Comment