Pages

Monday, March 30, 2020

3月31日にクラファン終了、人気カフェ監修の陶製水出しコーヒー機「HOFFEⅡ」の実力は? - Engadget日本版

HOFFEⅡ

GREEN FUNDINGにて、天然陶器コーヒードリッパー「HOFFEⅡ」のプロジェクトが展開中です。通常2万7080円のところ、8580円オフなど早割価格にて購入可能で、3月31日23時59分まで支援可能です。

GREEN FUNDINGでこのプロジェクトを支援する

今回は「HOFFEⅡ」のサンプルをお借りすることが出来たました。

コーヒーは毎日飲むのですが、このご時世、喫茶店に行くことが出来ず、アイスコーヒー好きの僕は「美味しい水出しコーヒー」に飢えてました。あー。美味しいコーヒーが飲みたい。そんな中、専門店の水出しコーヒー/ホットコーヒーを実現するとの「HOFFEⅡ」の記事オファー!早速試してみたいと思います。

パーツは極めてシンプル

HOFFEⅡ

構成パーツは極めてシンプルです。100%天然素材の陶器製のザラッとした手作り感が手に馴染みます。本来陶器では難しいとされる二層構造を熟練の職人達により実現したそうで、冷めにくいだけではなく、ホット時も熱さが気になりにくくなる、断熱効果を実現したそうです。

HOFFEⅡ
構造はこの様になっていまして、極めてシンプルかつ、アクセスの良い構造になっていました。
掃除もラクラクでした。

早速水出しコーヒーにトライ


HOFFEⅡ
▲コーヒー豆をセット。

HOFFEⅡ
▲美味しい水を上部ポットに。

HOFFEⅡ▲メッシュ等をセットしましたら。

HOFFEⅡ▲調節ノブをほんの少しひねります。僕は限界までスローにしました。(推奨は1秒に3−4滴)

数時間後・・・完成!そしてトライ

HOFFEⅡ▲数時間後、全ての水が落ちきりました!

HOFFEⅡ
▲まずは、水出しコーヒーをロックアイスとミルクでトライ。

美味い!雑味が無い!これはちょっと感動です。その後、冷蔵庫で冷やし、ブラックでも飲みましたがゆっくり水出しすることと、ムラのない抽出を実現するメッシュは中々の効果を発揮します。

もし「HOFFEⅢ」が出るのであれば、少し太くさせて、背をほんの少し低くさせてくれれば、そのまま冷蔵庫にいれれるのに・・・とも思いましたが

給水ポットに水だけではなく、ロックアイスと水を使うことで冷え冷えの出来上がりも実現可能です。

HOFFEⅡ
さえ、この「HOFFEⅡ」ご覧のように一つ一つ手作りで作られています。さわり心地は勿論、質感も高級感あふれる、ガジェットとしての魅力にも溢れていました。

HOFFEⅡ
人気のカフェが開発したとの呼び名に恥じない出来上がりの「HOFFEⅡ」。ホットでも使いましたが、そちらも満足の行く出来上がり。毎日コーヒーを楽しむ皆さんにはおすすめできるのでは無いでしょうか。

天然陶器コーヒードリッパー「HOFFEⅡ」のプロジェクトでは、通常2万7080円のところ8580円オフなど早割価格にて購入可能で、3月31日23時59分まで支援可能です。

GREEN FUNDINGでこのプロジェクトを支援する

Let's block ads! (Why?)



"コーヒー" - Google ニュース
March 30, 2020 at 08:42PM
https://ift.tt/3dIft2C

3月31日にクラファン終了、人気カフェ監修の陶製水出しコーヒー機「HOFFEⅡ」の実力は? - Engadget日本版
"コーヒー" - Google ニュース
https://ift.tt/3bCWVjg
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment